
何故、思い通りの、結果が出ないのだろうか?
よくよく考えてみると、生活習慣に問題があるのではないか?
そこで自分のを振り返ってみると、結果が出ないのが分かった。
食事は一応規則的だが、空腹を感じないのに、時間だと言って食べている。
しかも、腹八部どころか、満腹感を感じるまで食べている。
その内容ときたら、肉、ご飯、油濃いもの、そして甘いものとなっている。
いい忘れたが、晩酌は欠かせない。

運動はほとんどと言ってしない。
思い出して、腹筋。それも、義務感から。
一日一回、なかなか30回まで続かない。
今回の炭酸水ダイエットでも、
ビールを飲んだあと
さらに満腹を感じるまで食べていた。
こんな自堕落な生活では痩せることは、どだい無理かもしれない。
しかし、考え方だが、その事を反面教師として捉え、
その中の一部分でもしなければ…。
歩みは遅いが、結果は付いて来るのではないかと。
昨日のテレビで高血圧症の予防として、
誰でも出来る、簡単な方法を紹介していた。
それは、水溶性食物繊維質が多く含まれている
ねばねば系のものを先に食べて、
食後30-60分の間にウォーキング等を10分間行えば、
1週間後に顕著な改善が見られるというものであった。
水溶性食物繊維を摂ると、
食欲を抑える。
血糖値の上昇を抑える。
コレステロールの排泄
便秘解消
など、いいことずくめだ。
ねばねばのものが腸管に貼り付き、
脂肪などの吸収を妨げて直接外に出す。
これは理にかなっている。
早速、納豆、とろろ昆布、なめこ、山芋等を買いに行こう!!
勢いで、今日は、まず、禁酒を実行!!

最後までお読みいただき有難うございました。
コメントフォーム